NF15 ジュークnismo  チューニング情報

― 埼玉三郷発 前置きインタークーラーでパワー&トルクUP・ジュークRS ―

埼玉県O様ジュークnismoRSに自社製作の前置きインタークーラーキットを取付いたしました。
前回ジュークnismo(通常)に取付セッティングした経験を活かし、点火タイミングを攻めてみました。
吸入空気温(クリーナー部)とチャージ空気温(インマニ内部)の差が以前より小さくなっているので
とてもよい傾向です。
ブーストコントロールも純正システムではなくBLITZのSBC-iDに交換してみました。
下から上まで全域で良くなった様に感じました!

SPEC

オリジナル インタークーラーキット製作
BLITZ SBC-iD
フジツボ マフラー
オリジナル アプリケーションCPUデータ
インパル ビックスロットルボディー


ブースト圧 1.47 → 1.06 kg/cm2時
 192.3ps  31.0kgm

パワーチェックグラフ

― 奈良発 インタークーラー大型化で吸入気温低下したNF15 ―

奈良県F様NF15ジュークnismoにNテック製大型インタークーラーを装着しました。
純正と比べると厚みは薄いですが面積が大きくなり、1.5倍以上の体積になっているようです。
パイピングも交換され、クリーナー部の吸入空気温とインマニ部のチャージ気温の差が少なくなってくれました。
同じデータのままだと全くパワーアップしませんでしたが、
燃料も点火も攻めてみると全域でグッとパワー・トルクアップしました。
約6000rpm時、インテーク21度に対してチャージ27度なので寒い日だった事を鑑みても充分な性能でしょう!

SPEC

Nテック インタークーラー マフラー R35純正パドルシフト改
オリジナル アプリケーションCPU


ブースト圧 1.43 → 1.06 kg/cm2時
 189.3ps  31.6kgm

パワーチェックグラフ

― 奈良発 通常版ジュークのマフラー+CPUチューンは!? ―

奈良県F様NF15ジュークは、バージョンnismoRSではなく通常版です。
今回、Nテックマフラーを装着してコンピュータチューンを行いました。
CVTなのでダイナパックは使わず、サクラダイノで回してみました。
5速に入れてガバッと踏み込むと36キロのトルクが出るのですが
その後グリップせずに正確に測れませんでした。
それで、ジワーッと踏んでグリップするように回しました。
インテーク吸気温度とインマニチャージ温度を検証すると
6000rpmくらいでチャージは105℃とかに上がっていました。
これはノッキング出やすくなります・・・。
インタークーラーが高性能だったらもっと点火を上げてパワーを出せそうなんですけどね。
バージョンnismoRSとはちょっと特性が違うように感じました。

SPEC

Nテック マフラー、R35純正パドルシフト改
オリジナル アプリケーションCPU


ブースト圧 1.45 → 1.20 kg/cm2時
 176.6ps  28.6kgm

パワーチェックグラフ

― 埼玉三郷発 フジツボ新マフラーに交換してリセッティング ジューク ―

埼玉県O様F15ジュークはバージョンnismoRSで
以前コンピュータチューンして下さったのですが
マフラーがテール部のみだったので、フジツボから新しく発売された
中間パイプも含まれるマフラーに交換してリセッティングしました。
5速計測で6000rpmまで軽く回り、パワーも付いてくる感じになりました。
チャージ吸気温を検証すると82℃まで上がっていました。
サクション吸気温は42℃なので
インタークーラーを含めたパイピングetcで圧損が大きいのでしょう。
ちなみにシャーシダイナモでの温度設定は31℃なので 
好結果と思われます。

SPEC

NISMO フィルター
インパル 大径スロットルボディ
フジツボ 新マフラー
オリジナル アプリケーションCPUデータ ver3-2

ブースト圧  1.51 → 1.39kg/cu時
186.7ps  29.2kgm

パワーチェックグラフ

― 埼玉三郷発 ブローオフバルブで困ったジュークコンピューターチューン ―

埼玉県 O様ジュークは、ニスモRSで既に、テールマフラー置き換えフィルター、
インパルBIGスロットルボディ強化ブローオフバルブに変更されていました。
今回、コンピューターチューンして下さり、データ入力後回してみたら、
ブースト圧が異常に高く上がって、安定せず波打つので、
ブローオフバルブを外してみたら、リリーフ通路がふさがれておりました。
これだと、ブーストが掛かった後、いきなりリリーフしてガクッとブーストが下がり、安定しません。
純正に戻したら、普通に戻ってくれました。
今時のターボ車は、コンピューターとブースト圧コントロールソレノイドバルブ、ブローオフバルブが
高レベルでリンクしているので、強化タイプのブローオフの交換はお勧めできません。
ご注意ください。

SPEC

ニスモ フィルター
フジツボ テール部のみマフラー
インパル BIGスロットルボディ
オリジナル アプリケーションCPUデータ

ブースト圧 1.43→1.17kg/cu時
180.7PS 29.5kgm


パワーチェックグラフ画像

― 滋賀湖南発 ジュークnismoをマフラー交換して再セッティング ―

滋賀県 S様ジュークnismoRSに、テールマフラーのみ交換してコンピューターの再セッティングを行いました。
フルノーマル時は、ブースト1.2キロが目標でしたが、今回は1.4キロに挑戦してみました。
…が、立ち上がりはしっかり掛かりますが、高回転になるにつれて下がっていき、
1.2キロの時とあまり変わらないブースト圧に落ち着いてしまいました。
デューティ比も90%位になっているので、もうこれ以上は掛かりません。
タービンが小さいのでしょう!
グラフはブースト圧の推移グラフです。
この車のコンピューターのブーストコントロールプログラムは、R35GTRと全く同じでして、
慣れている私共では一発ですんなり決まりました。
中間がとても良くない車ですが、相当トルクフルになり、アクセルの付きも抜群になります。

SPEC

柿本 テールマフラー
オリジナル アプリケーションCPUデータ

ブースト圧 1.48→1.12kg/cu時
183.4PS 28.7kgm


パワーチェックグラフ画像

― 滋賀湖南発 ジューク ニスモ フルノーマルをコンピューターチューン ―

滋賀県 S様 NF15ジュークは、新型のニスモRSの新車で、まずはコンピューターチューンする事になりました。
8速CVTギアで、6速で計測してみました。※下グラフ画像1参照
何度回しても、5000rpmまではパワー感がなく、それを過ぎるとちょっとパワフルになる感じでした。
次に、アプリケーションCPUデータを入力し、回してみたら、ほぼ思惑通りに中間から良くなりました。
この時の目標ブースト圧は、1.20キロ、ちなみに純正は1.05キロでした。

ブーストが掛かってからは、15〜30PS、全体にパワーUPしており、違いは明らかです。
まだインジェクターに余裕があるので、ブースト1.4キロに挑戦してみようかな!?と思います。 ※写真右下はノーマルとアプリケーションデータの比較グラフです。

  (オリジナル) アプリケーションCPUデータ           \173,000−
           データ入力費                     \10,000−
                            合計         \183,000−(税抜)

ブースト圧 1.30→1.07kg/cu時
180.1PS 26.0kgm


パワーチェックグラフ画像1

パワーチェックグラフ画像2

 F15ジューク コンピュータチューン開始

8498 アクセル-スロットル関連
8499 ブーストコントロール関連
8500 バルタイ関連
8520 点火タイミング関連
8503 目標トルク関連

F15ジュークターボのコンピューターは、R35GTRと同じパラメータで構成されており、
制御方式もほぼ同じなので私共にとっては、比較的楽にセッティング出来る車だと考えております。
アクセル-スロットルは、ガバッと踏み込んだ時と、ジワーと踏み込んだ時にそれぞれスロットルの
開き方を変えるプログラムとなっております。
ブーストコントロールシステムは、世界でも類を見ない画期的システムで、
従来からあるソレノイドデューティ方式でなく、コンプレッサーの風量コントロールとアクチュエーターバルブ
コントロールを行っておりますので、後付けブースとコントローラーよりも高性能な立ち上がりと
安定を可能としております。
IN.EX共にバルタイコントロール機能があり、とても甘い数値になってますので攻めれます。
点火は日産お得意のトリミング方式。
そして計算値トルクではなく要求値トルクにして、ハイパワーでもCVTが滑らないよう対処出来ます。

(オリジナル) アプリケーションCPUデータ   173000
(オリジナル) データ入力費            10000
                             183000X消費税
 

日産ジューク JUKE コンピューターチューン開始のお知らせ

フェニックスパワーでは、日産のコンパクトターボモデル「ジューク」のECU-TEK社製CPU編集ソフトを導入しました。
1600cc4WDツインカムターボ車(NF15)からのリリースです・・・
日本、ヨーロッパ、北米仕様車に対応します。

点火時期マップ
燃料マップ
ノックコントロール
カムタイミング
アクセル→スロットルコントロール
ドライバー要求トルクマップ
センサー特性変更マップ
レブリミッター
スピードリミッター
DTC有効無効化判定
ブーストコントロール

これらのパラメーターを駆使して40〜50馬力のUPが可能です。

アプリケーションCPUデータ  \173000
データ入力費  \10000
税込総額 \192150円